診療時間

スタッフブログ

夕方になると足がだるくなったり、お酒を飲んだ次の日は顔がむくんだりしませんか?

夕方になると足がだるくなったり、お酒を飲んだ次の日は顔がむくんだりしませんか?

永福東京のへそ整骨院の霧島です!!

こんにちは!

今日はむくみについてです!!

皆さんむくみはなんでなると思いますか?

 

むくみは「体の水分と大きく関わる」とは、何となくわかります。

人の体は、約60%が水分でできているということを聞いたことがある人も多いはずです。
その体内の水分の3分の2は、「細胞内液」という細胞の中に含まれる水分で、残りは「細胞外液」といい、

血液に含まれる水分や、細胞と細胞の間を満たしている水分です。

これらの水分は、細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去する役割を担っています。

細胞や血管の中を行き来して体内の水分のバランスを保っているのも特徴のひとつです。

でも、このバランスが崩れて、細胞と細胞の間に水がたまり、異常に増加したのが「むくみ」です。

ちなみにむくみとは、いわゆる俗称で、医学用語ではこれを浮腫(ふしゅ)といいます。
多くの「むくみ」は、病的なものではありません。

「むくみ」は血流の低下によって引き起こされます。
私たちの体に必要な酸素や栄養は、血液によって体の隅々にまで届けられます。そして届け終わった後は、細胞から作られた二酸化炭素や老廃物を受け取って、心臓に戻ってきます。

この時、筋肉が動くことで血流を促し心臓に血液が戻されますが、動かないと血流が悪くなってむくみになります。

デスクワークの多い人が、夕方になると脚がパンパンになるのは、下肢の筋肉を動かさなかったために、足の血流が低下してしまうからです。

足は心臓からもっとも遠くにあるため、ふくらはぎの筋肉がポンプの役割を果たして、血液とともに水分を心臓に送ったり、全身に巡らせています。ふくらはぎの筋肉を使わずに『ずっと動かずにいる』と、重力の影響で水分が下半身にたまってしまい、足がむくむのです。

 

一過性のむくみの原因

立ち仕事やデスクワークなど同じ姿勢で過ごすことが多いと、血液を心臓に戻すふくらはぎのポンプ作用が弱くなり、血流が下半身に滞りがちに。さらに同じ姿勢でいることで、足の筋肉がこわばって伸縮しにくくなってしまいます。

夕方になると足がむくむのは、1日中血液が下半身にどんどんたまってしまったのが原因です。

他にも、塩分の摂り過ぎ、アルコール、生理によるホルモンの変化、睡眠・運動不足、ストレスなどの影響によるむくみも、一過性のもの
塩分やアルコールの摂取を控えたり、ゆっくり休んだり、ストレッチをして筋肉を伸ばすことで、改善されます。軽いものでは、夕方むくんでいても、寝て起きれば翌朝スッキリしていることも多いです。

慢性的なむくみの原因

慢性的なむくみが起こる原因として、心臓、腎臓、肝臓といった大きな臓器の疾患が疑われます

これらは一過性のむくみと違い、数日では治らない慢性的なむくみで、むくんでいる部位を押すと指の後がつくのが特徴です。

この場合、大きな病気が隠れている可能性がありますので、かかりつけの医師にできるだけ早く相談しましょう。

そのほかにも、食事の偏りによる栄養失調、ふくらはぎの血管が膨らんで足がむくむ下肢静脈瘤、手術でリンパを取り除いたことで起こるリンパ浮腫などもあります

永福東京のへそ整骨院では一過性のむくみであれば血流の循環を良くしていくことで改善していきます!

個人差もありますが

鍼治療、お灸治療を行うことでより効果がみられたり、継続した効果もみられます!!

なかなかむくみが改善されていない方、歩きすぎ・立ちすぎで足がむくむ方など

お悩みがありましたら、ご相談ください!

 

ご予約はこちらへ⇩⇩⇩

https://select-type.com/rsv/?id=fyHphPlh96o&c_id=300742

 

 

LINEもやっています!!

お得な情報を発信したり、予約も受け付けております!

友達登録よろしくお願い致します!!

⇩⇩⇩

https://lin.ee/ANDtZPM

 

 

柔道整復師 霧島祐太

 

”永福東京のへそ整骨院”   

東京都杉並区永福3-55-4   03-6304-7300

営業時間  平日 9:00 ~ 12:00  15:00 ~ 20:00

土日祝 10:00 ~ 12:00 14:00 ~ 18:00

※第三水曜、毎週木曜 休診日

 

 

 

 

お問い合わせ

  • 永福東京のへそ整骨院
  • LINE

外観写真

住所
〒168-0064 東京都杉並区永福3-55-4
アクセス
西永福駅から徒歩1分
営業時間