肩こり
- 気付くと首や肩がこっている
- 肩が回らない時がある
- 通っているマッサージでは「こり」が解消しない
- 頭痛や吐き気が起きる時がある
- ストレートネックと言われたが病院では何もしてくれない
- 湿布は冷えるので使いたくない
知られていない、肩こりが起きる原因|永福東京のへそ整骨院
肩こりで悩む方は日本人に多いと言われています。
その肩こりの原因を考えていただくと「毎日、仕事で肩を使っているから」「もういい歳なので」と、頻度や年齢が原因だと考えている方が非常に多いです。
意外と知られていませんが、肩こりの原因は、「体の土台(骨盤や骨格)が乱れている」というところにあります。何事も、土台が乱れてしまえば上下のバランスも乱れてしまいます。
例えば、首が前方向に突出(ストレートネック)することで、首や肩への負担が増したり、姿勢を支えるインナーマッスルが強張ってしまい「こり」や痛みを引き起してしまうのです。
人間の頭部を支える首の役割|永福東京のへそ整骨院
詳しく言うまでもありませんが、人の頭部には脳や血管などの重要な器官が収容されています。その重さはご存知ですか?
実に約6~8キロ(体重の15%前後)と言われています。
ボーリング球ほどある重さの頭を、人間は細い首の骨(頸椎)と筋肉によって支えているために、常時負担がかかっているのがわかります。もちろん、正しい姿勢で過ごしていればさほど負荷はかからないように構成されていますが、その姿勢が乱れてしまうと…。
首に大きな負担となって重量がのしかかります。なかでも猫背やストレートネックを言われた方は頭が前方に出ているため、首により大きな負荷がかかってしまいます。
そうなると、慢性的な首・肩こりにつながってしまうのです。
当院で行っている好評の肩こり施術|永福東京のへそ整骨院
イメージとして、「肩こり=マッサージ」を思われる方は多いのではないでしょうか?
実は、間違ったマッサージによって無理な力を加えることで、筋肉の緊張が進んでしまい、時には毛細血管が切れて打撲症に繋がることもあるため、安易なケアは禁物です。
肩こりを根本から改善するためには、「こり」を起こしている原因に対しアプローチしなくてはいけません。そこで、まずは原因を知ることからはじめましょう。
当院では肩こりにお悩みの方が治療のために訪れています。
最初に患者様のお話しを詳しく聞きながら、お体を検査させていただき、原因が分かればなでるようなソフトタッチで身体のゆがみを矯正いたします。
当院が誇る高い技術によって、骨盤や背骨の歪みを数ミリ単位で調整でき、体全体の歪みを整えていきます。
肩こりでお悩みの方は、まずは当院までご相談下さい。