診療時間

スタッフブログ

吉留の料理ブログ第7弾 旬野菜の焼き浸し 鳥ハムのサラダ

吉留の料理ブログ第7弾 旬野菜の焼き浸し 鳥ハムのサラダ

皆さんこんにちは!! 院長の吉留です!

最近毎週末天気が悪く、気温・気圧の変化が激しいですが体調はいかがでしょうか?

しっかりとケアして体調管理をしていきましょう😄

 

今月分も遅くなってしまいましたが💦第7弾の料理紹介いたします🧑‍🍳

 

旬野菜の焼き浸し

【素材】

  • ナス:3個
  • ピーマン:3個
  • ズッキーニ:1本
  • オクラ:6本
  • 長芋:1パック
  • だし汁:200ml
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 酒:大さじ2
  • 酢:大さじ3

【作り方】

  1. ナスはガクをちぎり、半分に切って皮目に切り込みを入れる。
  2. ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除く。
  3. ズッキーニは輪切り。
  4. オクラは塩をまぶして板ずり。
  5. 長芋は皮をむいて輪切り。
  6. ごま油を熱したフライパンで切った野菜を焼く(焦げ目がつくまで)。
  7. 小鍋にだし汁、酢以外の調味料を入れて煮立たせ、火を止めた後お酢を入れ浸しだれを作る。
  8. 焼き野菜を浸しだれに浸して冷やす。 冷やして味を染み込ませて完成。

永福町、西永福、方南町、浜田山、料理、レシピ、旬野菜、焼き浸し、整骨院、永福東京のへそ整骨院

 

鳥ハムのサラダ

【素材】

  • 鶏モモ肉:600g
  • クレージーソルト:適量
  • 醤油:大さじ2
  • 酒:大さじ2
  • レタスやベビーリーフ:適量
  • ミニトマト:数個
  • お好みのドレッシング(ノンオイルやレモン系がおすすめ)

【作り方】

  1. 鶏もも肉をジップロックに入れ、クレージーソルト・醤油・酒を揉み込み、ストローなどで中の空気を抜く。 冷蔵庫で1~2時間寝かせる。
  2. ジップロックに入れたまま鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れ茹でる。 (沸騰してから5分。 )
  3. 茹で終わったらお湯ごと炊飯器に移し、1時間保温。
  4. ジップロックにを取り出し、流水に当て粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
  5. 冷えたら好みの大きさに切ってサラダの上にのせ、好みのドレッシングをかけて完成。

永福町、西永福、方南町、浜田山、料理、レシピ、鳥ハム、サラダ、整骨院、永福東京のへそ整骨院

東京のへそ整骨院では血流をよくして回復能力を上げていきます!

お身体の不調があれば早めの来院がオススメです!!

ご予約はこちらへ⇩⇩⇩

https://select-type.com/rsv/?id=fyHphPlh96o&c_id=300742

 

LINEもやっています!!

お得な情報を発信したり、予約も受け付けております!

友達登録よろしくお願い致します!! ⇩⇩⇩

https://lin.ee/ANDtZPM

お問い合わせ

  • 永福東京のへそ整骨院
  • LINE

外観写真

住所
〒168-0064 東京都杉並区永福3-55-4
アクセス
西永福駅から徒歩1分
営業時間